ブログ

身体の土台を強くしてパフォーマンスアップ!

小学生~高校生のスポーツを頑張っている学生またはその親御さんから 『体幹が弱い』、『パワーが出ない』、『体が硬い』、『よくケガをする』、『動きのキレがない』などのご相談をよくいただきます。 どんなところで体幹が弱いと感じ …

身体の土台を強くしてパフォーマンスアップ! もっと読む »

フルマラソンでのもも裏の張り

フルマラソンがシーズンオフになり痛みのケアや体の使い方改善でご来院されている方が増えています。 フルマラソンをされている方で膝の痛みでご来院された方の症例報告はインスタグラムをご覧ください➔コチラ   今回は3 …

フルマラソンでのもも裏の張り もっと読む »

膝の痛みを改善するには

子供と大人では少し違いはありますが、それぞれ簡単に 運動中にひねったり、相手との接触により痛めたり、ジャンプ着地時に痛めたり、日常生活でもひねったり何かをしていて『いたっ!』ってなった場合は靭帯や半月板など膝の関節の何か …

膝の痛みを改善するには もっと読む »

子供のその痛み!身体がちゃんと使えていないせいかも!?

スポーツをやっていないくても同じですが、特にスポーツをしていてケガが多かったり、身体の痛みや動きづらさを訴えている場合は身体がちゃんと使えていない可能性が高いです。 そこを正しく見てあげないとケガや痛みを繰り返してしまっ …

子供のその痛み!身体がちゃんと使えていないせいかも!? もっと読む »

今困っている痛みや張りはどうすれば楽になるのか

後半は姿勢についても少し触れています。 では早速いってみましょう!   皆さんは痛みや張りで困った時はどうしてますか? いつも行くところが決まっている方もいるでしょうし、整形外科、整骨院、整体、マッサージなど、 …

今困っている痛みや張りはどうすれば楽になるのか もっと読む »

子供の腰の痛みは危険!

最近スポーツをしている中学生の腰の痛みを訴えるケースが増えています。 単なる疲労から、過負荷による筋肉の痛み、体幹部の安定性不足による筋肉の過緊張など様々ありますが 小学生(高学年)から大学生ぐらいまでによく見られる『腰 …

子供の腰の痛みは危険! もっと読む »

子供さんの身体を守ります!

スポーツをしていれば子供さんが、どこかの痛みを訴えるといった場面がよくあります。 子供の場合、自然治癒力も高いので数日安静にしていれば痛みが落ち着くこともあります。 しかし・・・ ・練習を休むと楽になるけど練習を再開する …

子供さんの身体を守ります! もっと読む »

肩甲骨と肩こりの関係

腰痛に負けないぐらい多いのが肩こりですね。 実際肩こりで悩んでいてご来院される方も多いです。 では、早速肩甲骨と肩こりの関係性についてみていきましょう!   肩こりとの関係は? 肩甲骨のポジションや肩甲骨の動き …

肩甲骨と肩こりの関係 もっと読む »

姿勢と痛みの関係

あなたは姿勢は気になっていませんか?? ねこ背だったり、反り腰だったり、ストレートネックだったりいろんな姿勢がありますよね。 姿勢は簡単にいうと骨(がい骨をイメージしてください)に前後左右からたくさん肉がくっ付いて骨を支 …

姿勢と痛みの関係 もっと読む »

腰痛を正しく理解しよう!

腰痛は様々な原因が考えられます。 当たり前のことですが、まずはどこが(もしくはどの辺が)痛いのか、どうすると痛いのかをある程度把握しておくといいですね。 関節 筋肉、筋膜 椎間板 神経 など主訴や症状や徒手検査の中で原因 …

腰痛を正しく理解しよう! もっと読む »

ラジオ波で身体を温めて不調改善しよう

まず、ラジオ波とは...過去の記事をご覧ください! 筋肉の疲労や張り、こわばり→状態によって筋肉の深層部に熱を入れたり、表層部に熱を加えて筋肉の柔軟性を向上させ疲労や張り、こわばりを軽減していきます 肩肘や膝、足首など関 …

ラジオ波で身体を温めて不調改善しよう もっと読む »

もしかして肩甲骨周囲の張り感じてる?

肩甲骨の間の所の張りは感じてませんか? 『肩甲骨の所がいつも張ってるんよ~』 と訴えられる方がよく来院されます。 ねこ背や巻き肩が気になっていたり、姿勢を気を付けようとしている人に多い傾向があります。 それに関連して肩も …

もしかして肩甲骨周囲の張り感じてる? もっと読む »

ストイックな人ほど陥りやすい体の痛みや筋肉の張り

最近YouTubeやSNSでいろんな動画が気軽に見られるので、それを見てトレーニングやストレッチをしています!といった方が非常に増えています。 中にはとても参考になるものから え?これ大丈夫?と思ってしまうものまで様々で …

ストイックな人ほど陥りやすい体の痛みや筋肉の張り もっと読む »

肉ばなれの治療から予防まで

肉ばなれとは 肉ばなれも非常に多いケガの1つです。 以前のブログで解説していますので、詳細はこちらをご覧ください!   治療方法 肉ばなれは初期の処置とリハビリが大事になってきます。 筋肉の柔軟性が低下し再発を …

肉ばなれの治療から予防まで もっと読む »

夏休み限定ジュニアトレーニング

詳細はインスタグラムでアップしましたのでこちらをご覧ください 正しいストレッチの方法や効果的な体幹トレーニング、動きを良くするトレーニングなど夏休みの間にレベルアップするためのトレーニング教室です! ケガをしない体作りを …

夏休み限定ジュニアトレーニング もっと読む »

その痛み!歩き方や姿勢が原因かも!?

こんな歩き方は要注意! 『膝が痛い』、『足の裏が痛い』、『足首が痛い』、『かかとが痛い』、『股関節が痛い』、『腰が痛い』などと訴える方の中で必ずではありませんが、ほとんどの方に共通することがあります。 それは歩き方です! …

その痛み!歩き方や姿勢が原因かも!? もっと読む »

その首の痛み、もしかしたらストレートネックによるものかも!?

首の痛み 首の痛みには様々な原因が関与しています☝🏻 ですので、どの影響による首の痛みかをチェックする必要があります。 このチェックや検査は治療の方向性を決めるために、非常に大切です! 首の …

その首の痛み、もしかしたらストレートネックによるものかも!? もっと読む »

スポーツによる子供のかかとの痛み

子供が訴える痛みで『かかと』は多い? どのスポーツでもそうですが、一生懸命頑張っている子供の中であちこちに痛みを訴える子供は少なくありません。 当院にはサッカーをしている子供が来院されることが割と多いですが、『かかと(足 …

スポーツによる子供のかかとの痛み もっと読む »

肉ばなれ

肉ばなれとは 筋肉に急激な負荷がかかることにより筋肉の繊維が部分的に切れたり裂けたりすることです。 押さえた時の痛みが強く、内出血が起こったり、筋肉に力を入れたり、筋肉を伸ばしたりすることで痛みが増強します。 損傷程度に …

肉ばなれ もっと読む »

スポーツ障害、スポーツ外傷

スポーツ障害とは スポーツや運動を行うことで、同じ箇所に繰り返し負担がかかることやオーバーユース(使い過ぎ)により関節や筋肉、腱、靭帯などが徐々に損傷し痛みを引き起こしてしまいます。 スポーツや運動時に痛みを感じることが …

スポーツ障害、スポーツ外傷 もっと読む »

成長期の子供の痛み、スポーツ障害

成長期の子どもの痛みとは 成長期の子どもがスポーツを頑張っているとどこかが痛くなってくる。 これはよくあることで、一般的に【成長痛】などと言われることが多いです。 子どもの骨には【成長軟骨】といって骨が成長する場所があり …

成長期の子供の痛み、スポーツ障害 もっと読む »

実践!ジュニア体幹トレーニング(体幹コントロール編)

ジュニア体幹トレーニング 早速、実際のトレーニングをやってみよう! 体幹トレーニングの中でも自分の体をコントロールしていく種目になります。 ジュニアトレーニングとしていますが大人でも効果的ですのでやってみましょう …

実践!ジュニア体幹トレーニング(体幹コントロール編) もっと読む »

ねこ背、反り腰解消プログラム後編

ねこ背、反り腰を改善するためにまず何をすればいいのか? これは前回からの続きですので前回のブログをまだご覧になってない方は、まずこちらからご覧ください。 では本題に入ります。 一般的にねこ背といわれる方は反り腰にもなって …

ねこ背、反り腰解消プログラム後編 もっと読む »

ねこ背、反り腰解消プログラム

意外と多いねこ背、反り腰! まず、ねこ背と反り腰を簡単に説明すると元々人間の背骨は横から見ると適度にS字にカーブしているのが正常です。 背中は少し丸くなっていて(生理的後湾)、腰は少し反っています(生理的前湾)。それぞれ …

ねこ背、反り腰解消プログラム もっと読む »

体幹トレーニング

体幹トレーニングとは 体幹トレーニングという言葉は近年よく聞かれるようになりました。 みなさんは体幹トレーニングと聞いてどんなイメージがあるでしょうか? サッカーやラグビーなど対人プレーで相手と競り合った時に倒れなかった …

体幹トレーニング もっと読む »

子どもの膝関節痛の症例報告

膝関節の痛みで来院された患者様のご紹介です。 10代、男性 経過:サッカーをしていて1か月前頃から徐々に痛くなってきて最近少しひどくなっている。 走ったりボールを蹴ったりするときに痛い。学校で階段の上り下りも痛い。 痛み …

子どもの膝関節痛の症例報告 もっと読む »

股関節痛の症例報告

股関節の痛みで来院された患者様のご紹介です。 60代、女性 経過:数か月前から痛みがある。歩く時も痛い。ヨガのレッスンを週に一回している。レッスン中も動かし方によって痛みがある。 数年前に整形外科で腰部脊柱管狭窄症と診断 …

股関節痛の症例報告 もっと読む »

急性腰痛(ぎっくり腰)の症例報告

急性腰痛(ぎっくり腰)で来院された方のご紹介です。 40代、女性 経過:来院時の聞き取りから、1週間前に自宅の階段をいつもより多く上り下りを繰り返した(荷物を運んだ)。 その日の夜には動けないぐらい痛みが出てきて、整体に …

急性腰痛(ぎっくり腰)の症例報告 もっと読む »

フィジカルチェックをしてケガ予防&パフォーマンスアップ!

ケガのリスクを未然に防ぐ フィジカルチェックをする事で どこが弱いのか? どこが硬いのか? 姿勢は? など、今の体の状態と競技特性などを考慮してどんなケガをする可能性があるのかをある程度予測できます☝&#x …

フィジカルチェックをしてケガ予防&パフォーマンスアップ! もっと読む »

女性の皆さん!ラジオ波で体質改善しませんか!?

ラジオ波とは 電極とアースで体をはさみ、+極と-極を1秒あたり数十万回変化させて体内の分子を振動させることで、分子同士の摩擦熱(ジュール熱)を発生させることで体を温めます。 体外から熱を与えるのではなく、体内で熱を発生さ …

女性の皆さん!ラジオ波で体質改善しませんか!? もっと読む »

スポーツを頑張る子供の腰の痛みを予防するために

分離症とは 子供で起こりやすい腰の痛みと言えば、代表的なものの一つに【分離症】があります。 これはわかりやすく言えば、腰の骨(腰椎)の疲労骨折と言われています。 10代のスポーツを頑張っている人に多く見られます。(特に中 …

スポーツを頑張る子供の腰の痛みを予防するために もっと読む »

スポーツ少年少女の膝の痛みを予防するために

スポーツをしている子どもに起こりやすい膝の痛み スポーツをやっていると膝の痛みを我慢して練習をしている、もしくは膝が痛くて思うように動けないなど、膝はよく痛みが出やすい場所の一つになります 成長期の子どもさんに起こりやす …

スポーツ少年少女の膝の痛みを予防するために もっと読む »

スポーツに必要なコンディショニングとは

コンディショニングとは何か? 簡単に言うと体の状態を整えること。 体の持っている機能をしっかり使えているか? 必要な場所にしっかり力が入っているか? など、個別に体の状態をチェックして弱い所や足りない動きなどをトレーニン …

スポーツに必要なコンディショニングとは もっと読む »

肉離れの対応と予防するために行うこと 

1、どんなタイミングが多いか スポーツでダッシュやジャンプ、切り返し動作やストップ動作など、瞬発的に筋肉に負荷がかかることにより、筋肉の部分断裂が起こり急に痛くなることが多いです。   筋肉の疲労や、体が弱って …

肉離れの対応と予防するために行うこと  もっと読む »

足首のねんざで不安定性を残さずに早期復帰するために

1、足首のねんざとは 足首をひねった!と聞くと多くの方が大体同じことをイメージされるかと思います。   スポーツをしていて、走っていて、段差につまずいて、など状況は様々です。   経験のある方も多いと …

足首のねんざで不安定性を残さずに早期復帰するために もっと読む »

【ボディコントロールスクール】の詳細を更新しました

【ボディコントロールスクール】の詳細を更新しました。ご希望の方は診療案内・料金ページの下部をご覧ください。 予約がなくても大丈夫ですが、予約をして頂いた方がスムーズかと思います。お電話かLINE、インスタグラムのメッセー …

【ボディコントロールスクール】の詳細を更新しました もっと読む »

サッカーでの上半身の使い方でパフォーマンスアップ(後編)

・肩甲骨の機能 肩甲骨は下図のように肋骨の上に乗っかっていて、薄っぺらい骨です。 たくさんの筋肉が付着し、肩甲骨を支えています。 肩甲骨の重要性を認識している方は割と多い印象ですが、どうすればいいのかを認識している方は少 …

サッカーでの上半身の使い方でパフォーマンスアップ(後編) もっと読む »

サッカーでの上半身の使い方でパフォーマンスアップ(前編)

・はじめに   サッカーでは主に足を使うスポーツなので、上半身は重要視していない方も多いと思います。   サッカーをするうえで体の連動性という意味では下半身をうまく使うためには上半身の動きもうまく使え …

サッカーでの上半身の使い方でパフォーマンスアップ(前編) もっと読む »

サッカー少年少女の股関節の痛みを予防するために(後編)

・主な疾患 ・単純性股関節炎 子供の股関節痛でよくみられる疾患です。3~10歳ぐらいの男の子によく起こるとされています。はっきりとした原因は不明で、なかには歩行困難例もありますが、1~2週間程度の安静、経過観察により治癒 …

サッカー少年少女の股関節の痛みを予防するために(後編) もっと読む »

サッカー少年少女の股関節の痛みを予防するために(前編)

 ・はじめに サッカーを頑張っている少年少女の股関節も痛みが出やすい場所の一つです。(もちろんサッカー以外でも)   股関節は骨盤と大腿骨でできている関節ですので、骨盤の動きのバリエーションがあるないにとても左 …

サッカー少年少女の股関節の痛みを予防するために(前編) もっと読む »

サッカー少年少女のかかとの痛みを予防するために(後編)

・鑑別 セーバー病(シーバー病) オスグッド病と同じく骨端症と言われ、子供の骨が成長する場所で、まだ完全なかかとの骨になりきれていないので刺激に弱く、使い方や過負荷により痛みが出やすいです。アキレス腱によるけん引力が主か …

サッカー少年少女のかかとの痛みを予防するために(後編) もっと読む »

サッカー少年少女のかかとの痛みを予防するために(前編)

●はじめに サッカー少年少女がかかとの痛みを訴えるケースはよく遭遇します🤔(もちろんサッカー以外でも)   かかと、もしくはかかと周辺にはいろいろな疾患の可能性がありますので、鑑別が必要です&# …

サッカー少年少女のかかとの痛みを予防するために(前編) もっと読む »

サッカー少年少女のオスグッド病(膝の痛み)を予防するために(後編)

・対処法は 実は大体問題になるのがお腹の筋肉です!!   まずは、お腹の筋肉がちゃんと使えているかどうか。そこを正しくチェックした方がいいと思っています!   お腹の筋肉がちゃんと使えていないと股関節 …

サッカー少年少女のオスグッド病(膝の痛み)を予防するために(後編) もっと読む »

サッカー少年少女のオスグッド病(膝の痛み)を予防するために(前編)

・オスグッド病とは オスグッド病は小学生から中学生ぐらいまでの方が膝を使い過ぎる事で痛みが生じてしまう疾患です。   サッカーだけではなく全てのスポーツでなる可能はあります😱   この …

サッカー少年少女のオスグッド病(膝の痛み)を予防するために(前編) もっと読む »

ゴルフでの痛みを予防するには!?

ゴルフでしっかり動いてほしい場所   ゴルフをやっていて腰や膝の痛みをかかえて来院される方が増えています。   ゴルフでは体をひねる動きが主になりますが、腰や膝自体にひねる機能はあまりなく、どちらかと …

ゴルフでの痛みを予防するには!? もっと読む »